
当院の設備について
当院の設備について
口腔内スキャナーとは、歯や口腔内の状態をデジタルで正確に記録するための装置です。従来の粘土やシリコンなどを使った型取りの代わりに、カメラを使って口腔内をスキャンし、リアルタイムで3Dデータとしてデジタル化します。
1. デジタル精密測定
歯や歯茎の形状を高精度でデジタル化し、3Dデータとして取得できます。これにより、従来の型取りよりも精密で、歯科治療における精度が向上します。
2. 快適な型取り
従来のシリコンや石膏を使った型取りが不要なため、口の中で不快な感覚がなく、患者の負担が軽減されます。
3. 即時確認・データ共有
スキャンしたデータは即座に確認でき、歯科医師や技工士がリアルタイムで治療計画を立てることができます。また、デジタルデータはすぐに共有できるため、迅速な治療や補綴物(クラウンやインプラント)の作成が可能です。
4. 正確な治療計画
インプラントや矯正治療などで、精密な治療計画が立てやすくなります。特に、歯列や噛み合わせの確認に役立ち、より正確な治療が可能です。
5. 治療のスピードアップ
型取りからデータ処理までが短時間で行えるため、治療期間を短縮することができます。特に補綴物の製作や修正において、速やかな対応が可能です。
6. 非侵襲的で安心
スキャンは非侵襲的で、患者に痛みや不快感を与えることなく行えます。また、何度でもやり直しが可能で、安心して利用できます。
7. デジタルデータの保存・活用
スキャンデータは保存しておくことができ、将来の治療や定期的なメンテナンスにも活用可能です。
歯科用レーザーとは、レーザー光を使って歯科治療を行うための装置です。歯科治療のさまざまな場面で使用され、切開やむし歯の除去、歯肉の治療、歯周病治療などに利用されます。レーザーの光を使うことで、従来のドリルやメスと比べて、より正確で侵襲性の少ない治療が可能になります。
1. 痛みが少ない
レーザーは痛みや出血を抑えながら治療ができるため、麻酔の必要性が減り、患者の負担が軽減されます。
2. 出血が少ない
レーザー光が組織を凝固させる効果があり、出血が少ない治療が可能です。
3. 治癒が早い
レーザーによる治療は組織へのダメージが少なく、傷の治癒が早くなります。術後の回復が早いのが特徴です。
4. 歯科治療の多用途
むし歯の除去、歯周病の治療、歯茎の形成や外科的処置など、さまざまな治療に応用されています。
5. 感染リスクの低減
レーザーは消毒・殺菌作用があり、細菌を抑えるため、感染リスクが低減します。
歯科用CTレントゲンは、歯や顎の骨を3Dで詳細に撮影できる診断装置です。通常のレントゲンでは平面的な画像しか得られませんが、CTでは複数の断面を立体的に再現するため、歯の状態や骨の構造、神経や血管の位置まで正確に把握できます。
歯科用CTレントゲンとは、歯や顎の状態を詳しく診断するための画像撮影装置です。以下のような特徴があります。
1. 詳細な画像診断
歯や顎の骨、周囲の組織の状態をはっきりと映し出し、むし歯や歯周病、骨の損傷などを正確に診断できます。
2. 治療計画のサポート
インプラント治療、親知らずの抜歯、矯正治療など、複雑な治療の際に、骨の厚みや歯根の状態を把握するのに役立ちます。
3. 低被ばく量
最新の歯科用CTレントゲン装置は被ばく量を最小限に抑える技術が採用されており、安全性が高いです。
4. スピーディな撮影
撮影は短時間で完了し、すぐに画像を確認できるため、診断や治療計画がスムーズに進みます。
5. 3D撮影が可能
(CTレントゲンの場合)
3D画像を取得することで、平面では見えない歯や骨の奥行きや位置関係が把握でき、精密な診断が可能です。
6. 非侵襲的で痛みがない
撮影は外部から行うため、患者に痛みや不快感を与えません。
エアフローは、最新の歯科用クリーニング技術で、歯や歯茎に蓄積されたプラークやステイン(着色)を効果的に除去するプロフェッショナルクリーニング法です。特に、タバコやコーヒー、紅茶などの飲食物による歯の黄ばみや着色が気になる方におすすめです。エアフローは従来のクリーニング方法に比べて、より快適でスピーディーな施術が可能です。
1. 痛みが少ない施術
従来の歯科クリーニングでは、歯石除去や着色除去に機械的な器具を用いるため、歯や歯茎に負担がかかりやすく、痛みを感じることがありました。エアフローでは空気と水、パウダーの噴射により、より優しく効果的に汚れを落とすことができるため、痛みが少なく快適な施術が可能です。
2. 着色やプラークを強力に除去
エアフローは、細かいパウダーを高速で噴射するため、頑固なステインやプラークをしっかりと除去します。タバコのヤニやコーヒー、紅茶などの飲み物による着色にも効果的です。特に、定期的に歯をクリーニングしている方でも、普段のブラッシングでは落としきれない汚れを短時間で取り除くことができます。
3. 歯周病予防に効果的
エアフローは、歯周ポケット内の汚れも効率よく取り除くことができるため、歯周病の予防にも大変効果的です。歯周病は、歯の喪失だけでなく、全身の健康にも影響を与える可能性があるため、早期の予防と対策が重要です。
4. インプラントや矯正中の
ケアにも対応
エアフローは、インプラントや矯正器具に対しても安全に使用できるため、これらの治療を受けている方にとっても安心して利用できるクリーニング法です。矯正器具の周りに溜まりやすい汚れも効率よく除去でき、インプラントのメンテナンスにも適しています。
TOP